最近の作品(リメイク・カバー・アレンジ)
この頁は作品制作の経過記録と完成作品を、各カテゴリーに分けて
(大きな作品・ユニークな作品など一部の作品)を
その絵柄注釈も添えて掲載しています。
カテゴリーをクリックしてご覧ください。
TOP | 和彫り(和絵柄) | 洋彫り(タトゥー) | リメイクカバー・アレンジ | 完成作品(NEW) |
【和彫りボリュームアップ】 他店で入れた左腕「龍」五分額仕上げを九分に・・・ |
![]() |
![]() |
他店で入れた左腕「鯉」五分額仕上げを、当スタジオにて「緋鯉」を入れて、額を九分まで伸ばすことになりました。 ボリュームアップ希望です。 前回で、「桜」の色入れをして完成です。 お疲れ様でした。 |
【リメイク&ボリュームアップ】 他店で入れた右腕の「龍」にもう一匹の龍を・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
以前他店で入れられた右腕のカラーの「龍」に、もう一匹の「龍」を絡ませた絵柄にします。 初回はもう1匹の龍をプラスする筋彫りを開始しました。(中央写真) 前回は五分額の筋彫りをしてこの2匹の「龍」を控え五分の額の中に納めました。 今回は胸から腕にかけての額墨ボカシでした。この仕上がりが楽しみです。 |
【ボリュームアップ】 他店で入れた左腕「龍」五分額仕上げを・・・ |
![]() |
他店で入れた左腕「龍」五分額仕上げを、当店にて「鬼」を入れて、額を九分まで伸ばすことを希望です。 ボリュームアップ希望です。 |
【和絵柄作品】 右側の額を五分から七分にボリュームアップです・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
以前当店で入れられた両腕の五分額を、七分額にボリュームアップ希望です。 前回は五分の部分からつないで七分の見切りから、額墨ぼかし。(写真中) 今回も前回からの続き部分の額ぼかしです。 (写真右) |
【リメイク&ボリュウムアップ】 他店で入れた右腕「龍」をボリュームアップで・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
以前に他店で入れられまだ仕上がってない右腕の「一匹龍」を九分までに延長してとボリュウムアップ希望です。初回はとりあえず筋彫りだけが完成しました。
(写真左) 今回も前回入れた筋彫り部分の額墨ぼかしでした。仕上がりが楽しみです。 |
【カバーアップ作品】 左腕の手首辺りとその上部のイタズラを・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
今回、左腕の手首辺りとその上部のイタズラ彫りをカバーアップ希望です。(写真左) 2点のイタズラが有ります。これを、「昇り龍」でカバーアップ希望です。 前回筋彫りが完成して、下部の尻尾部分からうろこボカシを始めました。 今回うろこボカシと色入れでした。完成です。 |
【カバーアップ作品】 右腕の手首辺りにカバーアップする・・・・ |
![]() |
![]() |
解りづらいと思いますが、過去にイタズラで手首に筋彫りを入れました。 その一本の筋を、刀の鍔の部分で隠すようにしました。 前回は筋彫りと、ハートの黒の墨部分のツブシをしました。 今回は、黒の墨ボカシと花に赤い色入れで完成です。 |
【リメイク&カバー】 他店で入れた左腕「梵字」をカバーアップで・・・ |
![]() |
![]() |
以前他店で入れられた左腕の梵字に「蓮の花と炎」を筋彫りしました。 そして、そこから飛び出した感じで「龍」の筋彫りも加えました。(写真左) 前回は「龍」のウロコぼかしを完成させました。 今回は「蓮」の墨ぼかしと、梵字墨つぶし、そして「炎」の色付けでした。 (写真右) |
【カバーアップ作品】 イタズラで入れた刺青をリメイク&カバーアップです・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
若い時イタズラで入れた左の画像を、リメイク&カバーアップ希望です。(写真左) 前回は見切り部分を決め、そこから墨ぼかしをかけ始めました。(写真中) 今回は前回の上位にもう一つ「渦」を入れました。(写真右) |
【ボリュウムアップ作品】 以前、当スタジオで入れた「騎龍観音」墨仕上げを・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
以前当店で完成させた「騎龍観音」抜き彫り墨仕上げを額をつけ七分にボリュームアップです(写真左) 前回、肩口から下に七分まで伸ばす額の筋彫りをしました。(写真中) 今回は七分口から額ぼかし開始しました。(写真右) 頑張りましょう。 |
【ボリュムアップ作品】 他店で入れた「五分額」をボリュームアップ希望です。・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
他店で入れた「五分額」を「九分」まで伸ばし、前回入れた「蛇」の回りを、額で飾るようにします。 他店の五分額と当店で入れた九分の筋彫りを繋いで額ぼかしに入りました(写真左) 前回も続きで、「牡丹の葉」の色付けをして、ほぼ完了しました(写真中) 今回は、他店の部分も合わせて色付けをして、全て仕上げ完了しました。(写真右) |
【ボリュムアップ作品】 他店で入れた「七分額」をボリュームアップ希望です。・・・・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
他店で入れた七分額の作品(写真左)を、九分までボリュームアップ希望です。 前回は、左腕に「牡丹」等を入れて九分まで額を伸ばし墨ぼかしをかけました。(写真中) 今回は、お客様の希望で「牡丹」に紫いろの色付けです(写真右) |
【リメイク&カバー】 他店で入れた「蛇」五分和彫り作品をリメイク仕上げ希望と・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
他店で入れた「蛇」控え五分額仕上げの途中作品(写真左)を,当店でリメイクカバーアップ希望です 前回までは、額墨ぼかしと蛇の赤色入れでした。(写真中) 今回は反対右側に「生首と蛇・桜チラシ」抜き彫り色仕上げでした。完成です!!(写真右) |
【リメイク・カバー作品】 左腕の手首から肩までのイタズラ彫りをカバーアップです・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
手首から、肩口までのイタズラ彫りを、文字「魂」と「大蛇オロチと牡丹」の絵柄でカバーアップします。 前回は「大蛇」の筋彫りがほとんど終わり「牡丹の葉と大蛇の腹」の色付けです。(写真中) 今回は「大蛇」の胴の墨模様を入れましたした。 (写真右) |
【リメイク作品】 「鯉二匹」控え七分額仕上げ作品をリメイクカバーアップ・・・ |
![]() |
![]() |
以前他店で入れた作品。 「真鯉と緋鯉」の鯉2匹」七分額仕上げ作品を、リメイク仕上げ希望です 前回は、まず若干の額の墨ぼかしと「真鯉」の鱗を墨ぼかしで整えました。(写真左) 今回は「真鯉」のウロコぼかしをきれいに整えました。 次回からは「緋鯉」をきれいに整えます。(写真右) |
【和絵柄リメイク作品】 左腕控え五分額仕上げ「般若・鯉」をリメイクと継続です・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
他店で入れた左腕の控え五分額作品をリメイクと継続仕上げ希望です(写真左) まず「鯉」の墨ぼかしが完成したので、前回は太鼓部分をきれいにしました。(写真中) 今回は「桜」の色付けなどをしました。(写真右) |
【カバーアップ作品】 イタズラで入れた文字を「トライバルとサソリ」でカバーアップです・・ |
![]() |
![]() |
イタズラで入れた左腕の文字を、(写真左) 「トライバルとサソリ」でカバーアップ希望です。 前回までに「トライバル」は完成しています。 今回は「サソリ」の墨ぼかしをして完成です。(写真右) |
【カバーアップ作品】 他店で入れた、控え五分の和洋彫り作品をカバーアップ・・・ |
![]() |
![]() |
他店で入れた作品を和に統一して、控え五分色額仕上げにカバーアップ希望です。(写真左) 桜の花のデザインはそのまま使い五分見切り部分からスタートです。(写真右) 大変なカバーアップになります。 |
【リメイク作品】 右腕の「龍」のトライバルををリメイクです・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
他店で入れた右腕のトライバルを、リメイクしてボリュームアップ希望です(写真左) 前回は新たに「髑髏とクロス」を入れ、トライバルをボリュームアップしました。 (写真左) 今回は全ての作業が終了して、完成しました!! (写真右) お疲れ様でした。 |
【カバーアップ作品】 イタズラ彫りの跡に・・「夫婦鯉・登竜門」抜き彫り墨仕上げ・・・ |
![]() |
![]() |
左腕の肘から下部分「登竜門」の頭あたりに、自分で彫り消した刺青の跡がありますが、ほとんどわからなくなりました。 そして上部に「雌鯉」の筋彫りをしました。 これで「夫婦鯉」です。 前回は「雌鯉」のウロコを赤色で入れました。今回は「鯉の頭」と「紅葉」の色付けをしました。(写真右) 完成です! |
【ボリュームアップ作品】 他店で入れたトライバル作品をリメイク希望です。・・・・・ |
![]() |
![]() |
後日に、他店で入れたトライバルを直し希望です。 それとは別に新規で、そのトライバルの下に「髑髏とクロス」を墨仕上げで希望です。またその後に「髑髏」の周りに新たなトライバルを希望です。 今日は、「髑髏とクロス」の筋彫りと墨ぼかしをしました。(写真右) |
【リメイク&カバーアップ作品】 イタズラ彫りを「羽根」でカバーアップ仕上げを・・ |
![]() |
![]() |
イタズラで入れた「十字」を「インディアンの羽」でカバーアップです。 「羽根」を結わえてる紐は、ぼかしをかけずに筋彫りのままで仕上げました。(写真) お疲れさまでした。 |
【カバーアップ作品】 右腕の傷跡を「薔薇とレタリング」でカバーアップ色上げを・・・ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
傷跡を「赤いバラ」とレタリングメッセージでカバー・アップ希望です。(写真左) 前回は「薔薇」の筋彫りと「葉」は墨で仕上げました。(写真中左) 今回は「薔薇」に真っ赤な色付けをしてとりあえず傷跡のカバーは完成です。(写真中右) 最後に(レタリングメッセージ)を入れて終了です。お疲れさまでした。(写真右) |
【カバーアップ作品】 いたずらで入れた「十字架」をカバーアップ・・・完成です!! |
![]() |
![]() |
![]() |
若い時にいたずらで入れた「十字架」を(写真左)キレイにカバーアップしました。(写真中) あと、この「十字架」のまわりに「薔薇と百合の花」を墨仕上げで入れる予定です。 今回は全ての仕上げをして完成です。(写真右) お疲れ様でした!! |
【カバーアップ作品】 自分で入れたイタズラの「トカゲ」をカバー・・・ |
![]() |
![]() |
お客さんが自分で入れた「トカゲ」(写真左)をカバーアップ希望です。(写真左) 同じ「トカゲ」でトライバル風にカバーアップしました(写真右) この程度のものはカバーアップも短時間で仕上がります。 |
【カバーアップ作品】 腿の痣を「薔薇とハートのボトル」でカバーアップ・・・ |
⇒⇒ |
新規で腿の痣を「薔薇とハートのボトル」でカバーアップ希望です。 この程度のカバーアップは比較的簡単な部類に入ります。 制作時間100分。墨仕上げでキレイに隠れました。お疲れ様でした。 |
【カバーアップ作品】 他店で入れた「鯉」を登竜門にボリュームアップ・・・完成です! |
⇒⇒ |
他店で入れた「鯉」だけの作品(写真左)を、「登竜門」の鯉をプラスしてひかえ五分墨額仕上げにボリュームアップ希望です。今回額の仕上げをして完成しました!(写真右) お疲れ様でした。 |
【カバー・アップ作品】 イタズラで入れたものを「和柄の額」でカバーアップ・・完成です。 |
足首にイタズラで入れた「I love Kitty」」(写真左)を、和彫り風の「牡丹と額」の作品でカバーアップ希望です。 「牡丹」と額の筋入れが終わりました。(写真左)前回額墨ボカシがすべて終わりました。 今回は「牡丹」に色入れして完成です。赤とピンクの色付けでした(写真中右) |
【リメイク&カバーアップ作品】 他店で入れた「トライバル」をリメイク・・・ |
⇒⇒⇒⇒ |
他店で入れた黒と赤の「トライバル」(写真左)をリメイク希望です。 今回は「黒のトライバル」部分をリメイク&カバーアップします。 作品はシンメトリー(左右対称)になってるもののかなり歪んでるので、まずそれを奇麗にカバーアップしながらシンメトリーで整えました。黒の部分完成です(写真右) 次回は赤の部分を奇麗に整える予定です。 |
【リメイク&カバーアップ作品】 他店での「太陽と月」のイメージ作品をリメイク。 |
⇒⇒ |
他店で入れた、右腕に「太陽と月」イメージ作品(写真左)を当店でリメイクーム&カバーアップすることになりました。フリーハンドで歪んでる円をきれいに整えて「太陽と月」もきちんと仕上げ上下にある飾りは宇宙を流れるイメージで「トライバル」っぽく整えました。(写真右) 完成です!リメイク所要時間100分でした。お疲れ様でした。 |
【カバーアップ&リメイク作品】 足首のイタズラ彫りをカバーアップ・・・完成です! |
足首に入れたイタズラ彫り(写真左)を「エジプト絵柄」でカバーアップです。 前回は、細かいライン入れでした。(写真左) エジプト柄の「鳥」と「目」の墨ボカシが終了して完成しました。(写真中・右) 次回はこの絵の上にある筋を「太陽のトライバル」でカバーします。 |
【リメイク作品】 他店で入れた「トライバル」をリメイク&ボリュームアップ。完成です! |
⇒⇒ |
若い頃他店で入れた右腕に「トライバル」(写真左)をリメイク&ボリュームアップ希望です。 前回はまず「トライバル」部分を台座にアレンジして、阿弥陀如来さまを据えました。 今回は仏さまに色付けをして完成です。お疲れさまでした。(写真右) |
【カバーアップ&リメイク作品】 イタズラ彫りをリメイク&カバーアップ・・・ |
左腕のイタズラ彫り(写真左)を「炎イメージ・トライバル」オリジナルデザインでカバーアップです。 前回はイタズラ彫りがスッポリ隠れるように「トライバル」の筋入れです。(写真中) 今日は墨ツブシを仕上げて、迫力のある「トライバルファイヤー」に生まれ変わりました。(写真右) |
【カバーアップ&リメイク作品】 他店で入れた「薔薇と蝶」をカバーアップ・・・完成です! |
⇒⇒ |
以前他店で入れた作品を、事情がありレーザーで消されましたが完璧に元の状態になった訳ではない状態で来店されました。(写真左) もともと「薔薇に蝶」はとても好きな絵柄ということで、これを完璧にカバーアップすることになりました。 今回は最後に「蝶」の色付けしました。(写真右)完成です!お疲れさまでした。 |
【リメイク&ボリュームアップ作品】 他店で入れた「蓮に梵字」をリメイク完成です! |
⇒⇒ |
若い頃他店で入れた、左腕に「蓮に梵字青炎」(写真左)をリメイク&ボリュームアップ希望です。 前回はまず青い炎を墨の炎に変更しました。 今回、下の蓮と赤い梵字をキレイに整えて、黒い炎の中に梵字の真言を赤くチラシして完成です! |
【カバーアップ&リメイク作品】 友達が入れたイタズラ彫りをリメイク&カバーアップ・・・ |
左腕に友達が入れたイタズラ彫り(写真左)を「エジプト絵柄」でカバーアップです。 前回は、イタズラの文字を「ラクダ」のシルエットですっぽり隠しました。 イタズラ彫りは隠れましたがそれだけでは絵として面白くないので、「ラクダ」の後ろにエジプトの街並みをシルエットでぼかす事にしました。(写真中) 今回は、バックの街並の墨ボカシをしてレタリングメッセージを入れて完成です!(写真右) |
【カバーアップ&リメイク作品】 友達が入れたイタズラ彫りをリメイク&カバーアップ・・・ |
友達が入れたイタズラ彫りをカバーアップです(写真左)。 お客様の希望が「エジプト絵柄」でしたので、その中から「ネフェルティティ」でカバーすることにしました(写真中) イタズラ彫りが完璧に隠れて、「レタリング」メッセージもエジプト文字」で入れてかっこよく仕上がりました。制作所要時間135分でした。(写真右) |
【カバーアップ&リメイク作品】 イタズラ彫りを可愛いカバーアップで直す・・・完成! |
⇒⇒⇒ |
自分で入れたイタズラ彫りをカバーアップ依頼のSさん。(写真左) Sさんの希望で「ティンカーベル」のシルエットで隠すことになりました。 なかなか良い感じに仕上がりましたネ!(写真右)制作時間90分でした。 |
【カバーアップ&リメイク作品】 「パートナーの名前」をカバーアップ墨色仕上げ・・・ |
自分で入れたパートナーの名前(写真左)を「薔薇と蝶とトライバル」でカバーアップ。(写真右 「名前」は薔薇とトライバルの中に閉じ込めて、判らなくなります。 作業時間合計2時間30分で完成です!(写真右)全て綺麗に隠れましたネ! |